労務管理の研修

書籍紹介

先日もこのブログで取り上げた労務管理の研修講師が、無事に終わりました。研修やセミナーでネタに困るときには、いくつかの書籍を読んでヒントを得るというのは常套手段だと思いますが、今回の研修でワクワクが参考にした書籍を紹介しておきます。

1冊目は「労務管理」の実務がまるごとわかる本(望月健吾他)

「労務管理」の実務がまるごとわかる本 [ 望月建吾 ]価格:2,530円
(2020/9/7 22:42時点)

ともすれば堅苦しくなりがちな労務管理ですが、書式例や図を多めに掲載して理解しやすいように工夫している書籍です。労務管理で問題となりそうなテーマが漏れなく組み込まれているので、参考書のように使うことも、概要を一通り理解することにも役立つと思います。

2冊目はもう少しライトな本です。はじめての人のための世界一やさしい労務管理がよくわかる本(片桐めぐみ)

はじめての人のための世界一やさしい労務管理がよくわかる本 [ 片桐めぐみ ]価格:1,540円
(2020/9/7 22:52時点)

こちらは、企業でありそうな、労務管理に関するストーリを展開することで、理解を深める工夫をしています。手っ取り早くテーマをおさえるためには効果的だと思います。

労務管理について、学びたい・知識を得る必要がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
書籍紹介
ワクワク40代をフォローする
ワクワク40代 脱サラ起業への足跡 

コメント

タイトルとURLをコピーしました