フランチャイズ起業

起業への足跡

フランチャイズに加盟しての起業って、どう思いますか?

もちろん業種業態や、個人の経験によりますが、ワクワクはあまり考えたことないです。

例えば、飲食業に関わってきた人が飲食業で起業するなら、制限が多くて資金もかかるフランチャイズよりも、自分のオリジナルブランドで勝負したほうがいいでしょう。

逆に他の業種に関わってきた人が、未経験の業種のフランチャイズに加盟することは、本当にそのビジネスをやりたいのか、本当にその本部に加盟することでいいのか、よく検討する必要があります。

では、加盟金が少ないなど、低投資の本部ならリスクも低くていいのではというと、確かにそうですが、加盟金もロイヤリティも低い本部は大したノウハウが無い可能性もあります。もちろん高すぎるのも問題ですけど。

フランチャイズと似たような仕組みでのれん分けでの独立であればいいと思います。一般的にはフランチャイズ加盟は、自分で始めるビジネスより検討事項や制限が多いので、起業するのであれば、まずは自分のオリジナルで勝負するほうがいいかなと思います。

※決して、フランチャイズという仕組みを否定しているわけではなく、例えば資金にある程度余裕がある(儲かっている企業が新規事業という形でフランチャイズに加盟する)とか、加盟にあたってのリスクをある程度想定できるのであれば、活用すべき仕組みだと思います。ワクワクもフランチャイズに結構関わってきていて、成功している加盟者もたくさん見ているので。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
起業への足跡
ワクワク40代をフォローする
ワクワク40代 脱サラ起業への足跡 

コメント

タイトルとURLをコピーしました